よくあるご質問

1. 団体登録について

団体登録の有効期限は? 自動更新できませんか?

毎年、登録頂いた団体代表者の変更や貸室を利用されなくなった団体も少なくありません。年度末に確認する機会を設けております。

家族や個人で登録し利用できますか?

家族だけや個人の登録、利用は出来ません。但し、使用者本人が多摩市内に在住、在勤、在学し、使用目的がコミュニティ活動の成果発表の場に供すると認められる場合に限り個人での使用が認められます。

貸室を使用する場合の手続は?

部屋を使用するには、団体登録が必要です。登録は、下記の要件を満たした団体が登録申請書をカウンターに提出し承認を受けて下さい。 ①申請時点で3人以上の会員がいること ②団体の代表者が、成人で市内在住、在勤、在学している者 ③会員の過半数が市内在住、在勤、在学している者 ④使用申請時において、使用予定人員が3人以上、当日の使用人員は原則として3人以上 であること

2.貸室利用について

ギャラリーのパーテーション設置や机、椅子などの移動を、菖蒲館のスタッフに手伝ってもらえないか?

パーテーションの設置、机・椅子の移動などは、利用団体自身で行って頂いております。パーテーション設置はマニュアルを用意しております。必要があればスタッフが説明します。

ギャラリーを利用する際に、作品展示のためのレールフックやワイヤー掛け作業等の手伝いを館職員にお願いできますか?

作品展示のための扱い手順についてはスタッフが説明しますが、作業は利用団体自身が安全に留意して行って下さい。また、ワイヤーやフックには数に限りがありますので、ギャラリー予約時には必ず受付にお申し出下さい。

PCやスマートフォン用の電源として、館内のフリースペースにあるコンセントを使えないか?

館内フリースペースは、特定個人の目的だけの利用をお断りしております。

1階のロビーにいると2階児童館から子どもの声が聞こえ、うるさく感じる時があるがなんとかならないか?

菖蒲館の特徴の1つとして複合館(コミセン、児童館、図書館)ゆえの賑やかさがあり 1階ロビー周辺で騒がしい時には当館スタッフが注意を促し、環境維持に努めております。

2階ホールに下足のまま入れるようにならないか?

アンケート調査の結果、現状のまま上足に履き替えることにご賛同頂いた方が圧倒的に多かったことから、上足に履き替えて利用頂いております。

調理室を、生け花、水彩画教室、クラフト工房などの目的で使用できますか?

調理室は調理を目的とした利用だけに限らせていただいております。

楽器のドラムは使えますか?

音楽室で使用できます。ホールでの使用は足踏みの振動が階下の図書館に伝わることから、図書館の休館日(毎週月曜日、祝日および夜間)に限り使用可能です。なお、当該音楽室およびホール以外での楽器の使用はお断りしております。

和太鼓(大小を問わず)を練習したいが、使えますか?

お使いにはなれません。音の大きさや振動伝播によって隣室や階下の図書館利用者に迷惑をかけてしまいますので、お断りしております。

調理室にホットプレートやガスコンロを持ち込んで調理してもいいですか?

調理室に限らず、熱源を持つ器具の持ち込みはすべてお断りしております。

ホールで子供達が跳んだり跳ねたりの運動はできますか?

跳んだり跳ねたりの運動は、階下の図書館へ振動が伝わり図書館利用者に迷惑をかけることになることから利用をお断りしております。しかし、比較的静かなヨガ運動などには利用いただけます。

料理教室や生け花教室などで、会員以外の一般参加者が使う材料の実費を徴収したいが有料イベント扱いになってしまうのか?

会員以外の一般参加者から料金を徴収する場合には(イベント保険料は除く)、有料イベントとなりますので、部屋のご利用はお断りいたします。

イベントに参加される参加者から参加費や入場料をとってイベントを行いたいが、留意することはありますか。

一般参加者から料金を徴収する有料でのイベント開催はお断りしております。但し、一般参加者を対象としたイベント保険料の徴収は有料イベント扱いとはしておりません。

貸室の使用変更・取消手続は?

来館のうえ使用承認書を添えて申請して下さい。なお、使用当日の取消は、電話での申込みができます。支払済みの使用料は、使用日の7日前(1週間前の同じ曜日)までに申請の場合には全額、前日までに申請した場合は100分の50を返還します。それ以外の場合は返還されません。

使用申込みの手続は?

①申込みは、使用希望日の2ヶ月前(休館日の場合は翌日)から当日までとし、使用申請書に使用料を添え1F受付カウンターに提出し使用承認を受けて下さい。 ②申込み受付は、1F受付カウンターとし、電話等による受付は行いません。 ③使用希望日、時間帯、部屋が団体間で重複したときは、午前9時30分に待機している団体間で話し合いによる調整又は抽選等により決定します。

3. 学習コーナー利用について

学習コーナーが満席の時は、他の空いている部屋を学習コーナーとして利用させてもらえないか?

学習コーナーは、使用予定がない時に限り特例として無料で開放しております。他の貸室の利用はできません。

学習コーナーがいっぱいの時、カフェのテーブルを、メニューを注文しなくても自由に使ってもよいのでしょうか?

カフェで注文される方を優先させて頂いておりますが、空いているときにはお使いいただけます。

4. ポスター、チラシの掲示について

八王子市、町田市などのイベントポスター、チラシを置かせてもらえないか?

多摩市民を中心とした施設であり、掲示スペースの制約もあることから、多摩市内でのイベント開催に限り受け付けております。

メンバー募集のポスター、チラシを掲示したいが、受け付けてもらえますか?

館内の掲示スペースの関係もあり、メンバー募集のポスターやチラシはお断りしてお ります。メンバー募集には団体紹介カードがあり、当館ホームページにも掲載できます。

有料イベントのポスターやチラシの掲示を断られるが、なぜ受け付けてくれないのでしょうか?

当館では、有料での活動やイベント告知のポスター・チラシ等の掲示はお断りしております。

5. 貸室予約について

電話が話し中のことが多い。予約問い合わせをしたくともタイミング良く通じないことがある。どうにかならないか?

電話回線が一本のため、ご迷惑をお掛けすることがあるかと思いますが、電話が繋がりにくい時間帯がありますので、暫くしてから再度お掛け直し下さい。

6. 施設・設備利用について

館裏口からの出入りはできないか?

裏口は非常口であり、普段の入退館用としてはお使いになれません。ただし、身障者の出入りに関しては使用することがあります。

印刷機は一般の人も利用できますか?

一般の方の印刷は利用できません。登録団体に限り利用できます。印刷用紙は用意していませんので、持ち込みが必要となります。

館内でインターネットを使えますか?

使用になれません。但し、館内での利用は限定されますが(貸室内では不可)、Wi-Fiはあります。( SoftBank,au)  

駐車場、駐輪場はありますか?

駐車場は身障者用に1台分あります。駐輪場は館の裏側にあります。車利用の場合は、周辺の有料駐車場をご利用下さい。

ペットを連れて入れますか?

盲導犬や介助犬以外はお断りしております。

給水機はないのですか?

給水機はありませんが、1階カフェ営業中は冷水を利用できます。また、カフェ閉店 時は、カフェ横の水道または2階キッチンの水道をご利用下さい。

喫煙できますか?

当館敷地内はすべて禁煙です。

館内で飲食はできますか?

飲食のできる場所は決められております。詳しくは受付でご確認下さい。